2022年度 三重県版向上計画実施支援補助金のご案内

三重県では県内の中小企業・小規模企業の成長と経済の活性化を図ることを目的として、三重県版経営向上計画の認定を勧めているところです。

①自社の課題を見つける
②その課題の解決方法を見出し、実施計画を立てる
③解決策を本格的に実行しようとする計画(数字を含む)をつくる
ことを目的として申請し、県より認定を受けると専門家派遣指導を受けられることやみえ経営向上支援資金の活用や小規模企業者等設備貸与制度などの支援策も活用できます。
伊勢市では今年度も、三重県版経営向上計画に基づき、実施する課題解決に向けて行う事業を支援することを目的として、三重県版向上計画実施支援補助金事業が実施します。この補助金は、向上計画の課題解決に向け行う取組みにかかる経費を一部支援する課題解決型の補助金で、対象となる経費の1/2、20万円を上限に支援が受けられます。(過年度実施事業所様は、ご遠慮下さい)
補助対象経費は、①機械装置設置費、②広報費、③開発費、④マーケティング調査費です。詳細は、商工会までご相談ください。

 

三重県版経営向上計画の詳細はこちらをご覧ください。

https://www.miesc.or.jp/support/contents/144/

SDGsセミナーのご案内

三重県SDGs推進パートナー登録制度とは?

三重県内における企業や団体等のSDGsに向けた取組を見える化し、県が後押しすることで、持続可能な社会の実現に向けた取組を広げていくことを目的とした制度です。

そもそもSDGs(持続可能な開発目標)とは、2030年までに持続可能でよりよい世界を目指す国際目標で、17の目標・169の分野から構成されていています。

今回のセミナーではSDGsの詳しい内容と、三重県SDGs推進パートナー登録制度について解説をいたします。

日時 2月18日(金)15:30~17:00

場所 伊勢商工会議所 5F大会議室(同時Zoom配信予定)

申込 チラシをご覧いただき、QRコードからお申し込みください。

参考HP

三重県SDGs推進パートナー登録制度について (mie.lg.jp)

「地域の観光人材のインバウンド対応能力強化研修」のご案内

観光庁監修・全国通訳案内士による研修のご案内をいたします。

「地域の観光人材のインバウンド対応能力強化研修」とは

本研修は、インバウンド対応力強化に向けた観光庁の事業です。

本事業のために養成した全国通訳案内士を講師とし、 専門家が監修したカリキュラムにそって、全国各地で研修を開催します。

研修案内(PDF)によりカリキュラム等の詳細を参照いただき、参加希望は申込書(PDF)より申込み下さい。

 

開催日   令和4年2月22日(火) 14:00~17:00

開催場所  伊勢商工会議所 4階 中ホール

      ZOOMによるオンライン参加も可能です。  

カリキュラム 案内参照(初級クラス:定員30名/約3時間)

申込方法  参加申込書によりEメール、又はFAXで申込ください。

       申込締切 令和4年2月9日(水)まで

      Eメール kanko-sinko@city.ise.mie.jp

      FAX 0596-21-5651

主催    伊勢市観光振興課(お問い合わせ先 0596-21-5566)

      公益社団法人伊勢市観光協会

 

詳しくは研修の案内(PDF)をご覧ください。

研修案内(PDF)

申込書(PDF)

 

観光庁HP 地域の観光人材のインバウンド対応能力強化研修

“インボイス制度解説セミナー””経営計画策定セミナー”開催のご案内

◎インボイス制度解説セミナー◎

令和5年10月からインボイス制度が開始されます!本年10月から登録申請が始まっています。「どんな制度かご存じですか?」、「免税事業者だから関係ないと思っていませんか?」インボイス制度の概要と対応事項について、導入に向け余裕を持って準備できるよう、セミナーを開催します。

詳細はこちら

開催日時 ➀令和3年11月15日(月) 19:00~ 
開催日時 ➁令和4年 1月24日(月) 19:00~ 
     ※両日とも内容は同じです
開催場所 伊勢小俣町商工会 研修室
講  師 浦野会計事務所 税理士 辻村政基氏 

 

◎経営計画策定セミナー◎

経営計画書は今後に向けての事業の航海図です。事業計画を作成・実行する事で、生産性向上・業績アップに繋げることが出来ます。各種補助金申請に係る経営計画書の作成方法などを、前編・後編に分け全2回のセミナーを開催します。

詳細はこちら

開催日時 ➀11月22日(月) 19:00~ 前編
開催日時 ➁11月30日(火) 19:00~ 後編
開催場所 伊勢小俣町商工会 研修室
講  師 中小企業診断士 村田裕昭氏

コミュ‟力”向上講座開催!

お客様や従業員さん、取引先の方とのコミュニケーションの取り方でお悩みではありませんか?マスクをしていて表情がわかり難いことで、不安を感じたりします。経営者の皆様は、コミュニケーションの取り方で売上に関連してきます。この講座を受けて、コミュ‟力”向上を目指しましょう。

開催日時 ➀12月3日(金) 19:00~ 基本編
     ➁12月9日(木) 19:00~ 応用編
開催場所 伊勢小俣町商工会 研修室
講  師 番頭舎 代表 服部 巨 氏 

詳細こちら